人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京農業大学 生物機能開発学研究室(旧昆虫機能開発研究室)の長島先生・櫻井先生の活躍をお知らせします!


by insectech×BDL
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

田んぼの学校 稲刈り

福島県矢吹町「田んぼの学校2014」稲刈り、収穫祭そして閉校式 
2014年10月6,7日
こんにちは。長島ゼミの青木です。
矢吹町で稲刈りをしてきたので記事を書きます。よろしくお願いします。


10月7日とカブトエビによる無農薬米作り、「田んぼの学校2014」の稲刈りを行いました。メンバーは田植えをした5月22日と同様、矢吹町善郷小学校5年生と校長先生を始めとした先生方、地元の若い農家集団「グルグルノーカーズ」、地元農家の方々、東京農業大学農学部長島ゼミ学生、矢吹町役場の方々、田んぼの学校副校長芳賀さん、そして今年も校長を引き受けて頂いた女優の大桃美代子さんなどです。
今年は小学生の父兄も混じり総勢130以上で台風一過の晴天の中、楽しく盛大に行われました。今回も地元の福島テレビが朝から取材し、スタッフも稲刈りに協力してくれました。
田んぼの学校 稲刈り_b0086228_1746192.jpg

田んぼの学校 稲刈り_b0086228_1747032.jpg

田んぼの学校開校式の様子。
野崎町長、田んぼの学校の校長先生の大桃さん、副校長先生の芳賀さんなどが挨拶をしました。
横に並ぶのは私たち東京農業大学長島ゼミの学生たちです。


田んぼの学校 稲刈り_b0086228_17505070.jpg

田んぼの学校 稲刈り_b0086228_17534755.jpg

収穫前と収穫後の様子です。
こんなに景色が変化しました。稲を乾かすために逆さにして干しています。

今年のカブトエビ
今年は昨年より多くのカブトエビが発生しました。しかし、まだカブトエビだけで完全除草までには至っていません。水を入れる時期、田植えの時期など改良すべきことはありそうです。ですので今年は学生と役場方々で夏に除草作業をしました。大変でした。しかし、卵は土の中に残っています。来年こそカブトエビだけで完全無農薬の米作りを成功させたいと思います。



田んぼの学校 稲刈り_b0086228_17512270.jpg

こちらはグルグルノーカーズの方々と東京農業大学教授の長島先生です。
後ろには矢吹町の太陽光パネルがあります。

田んぼの学校 稲刈り_b0086228_18182540.jpg

熱心に指導されている長島教授。
真剣です。
田んぼの学校 稲刈り_b0086228_18203623.jpg

最後は全員で集合写真を撮りました。みんないい笑顔です。
これから矢吹町がもっともっといい町になるといいですね。
これからも長島ゼミは一緒に頑張ります!
田んぼの学校 稲刈り_b0086228_1805365.jpg

田んぼの学校 稲刈り_b0086228_18224315.jpg

お昼はみんなで矢吹町の方々がつくって下さったカレーを食べました。
作業して疲れた後のカレーは本当においしいです。
また、閉校式では小学生からお礼の言葉をもらいました。


閉講式でみなさんに挨拶を頂きました。
野崎町長       今年も皆さんと一緒にカブトエビ米が出来たことを誇りに思います。来年もやりましょう。
大桃美代子校長  食べるという食育は大変重要です。もっとお米を好きになって下さい。
芳賀副校長     米を食べると頭が良くなります!お米を食べましょう!
長島先生       田んぼから多くの生き物が生まれています。様々なことに興味を持ってほしい。


また、子供達からは、農業が面白い、農業をやってみたくなった等の意見が多くでて、とても嬉しかったです。
そして取材してくださった福島テレビは継続的にこのプロジェクトを追って行きたいとも話していました。
最後に協力していただいた多くの方々に感謝をしたいと思います。本当にありがとうございました。
by insectech | 2014-10-08 18:44 | 矢吹町